【Android】WebViewのズームボタン(ピンチイン・ピンチアウト)を非表示にする方法

androidでWebView画面を作成する時に、
ピンチインとピンチアウトを有効にした場合、
拡縮コントローラーのボタンを非表示にしたい時のメモ。
(ズームイン、アウトするボタンの事です。)

あれが表示されると、結構うざい時がありますよね?

        
            // WebViewのインスタンスを取得
            WebView webview = findViewById(R.id.webview);

            // WebSettingsを取得
            WebSettings settings = webview.getSettings();

            // ピンチイン・ピンチアウトを有効にする
            settings.setSupportZoom(true);

            // 内蔵ズームコントロールを有効にする
            settings.setBuiltInZoomControls(true);

            // ズームコントロールのボタンを非表示にする
            settings.setDisplayZoomControls(false); // ←これが大事
        
    

この設定はAndroid APIレベル11以上でサポートされています。


ちょっと検索かけると、
消す方法がリフレクションして消すような古い記事しかなかったので探すのに苦労しました。

コメント