【Mysql】utf8 → utf8mb4へ変えたらエラーが出た。

古いサーバーを利用していて、
utf8 → utf8mb4に設定変更したら

下記mysqlにログインしようとすると下記が出るようになった。

 mysql: Character set 'utf8' is not a compiled character set and is not specified in the '/usr/share/mysql/charsets/Index.xml' file

上記のxmlも設定変更しています。

my.cnfを下記に修正

vi /etc/my.cnf
[mysqld]

character-set-server = utf8mb4
[client]

default-character-set = utf8mb4 


コメント

このブログの人気の投稿

【iOS】SwiftでCGAffineTransformから角度・ラジアン・度数・スケールを計算する方法

【Android】WebViewのズームボタン(ピンチイン・ピンチアウト)を非表示にする方法

【iOS】UILabelでヒラギノフォントの上下が切れる問題と対処法