AWSメモです。

EC2編

  • インスタンスはあとから、VPCの設定ができない。
  • VPCが無い時代に作成されたインスタンスは、あとからVPCに移動できない。
  • t1.microからt2.microにポチッと簡単に移行できない。
  • t1.microからt2.microへ移行は、インスタンス作り直して、移行したほうが楽
  • t1.microの起動ボタンは何度もトライすべし。(AWSが起動できる総数がだいぶ少なく設定してる)
  • VPC内にELBを設定するしかできない。(昔はできた)
  • cloudfrontに設定するSSL証明書はバージニア州じゃないとセットできない。
  • 東京リージョンでSSL証明書作成しても、cloudfrontにはセットできない。
  • ElasticIPはセットしていないと、金が取られる


Route53編

  • 自動更新ONだとちょうど一ヶ月に自動更新される
  • 意外と、更新費用が高い。
  • .jpドメインだと、90ドル (他のところで買ったほうがやすい)


(ワード)

EC2-Classic

PV

HVM

コメント

このブログの人気の投稿

【iOS】SwiftでCGAffineTransformから角度・ラジアン・度数・スケールを計算する方法

【Android】WebViewのズームボタン(ピンチイン・ピンチアウト)を非表示にする方法

【iOS】UILabelでヒラギノフォントの上下が切れる問題と対処法